ねむいだるいつかれたやばい
おぎゃおぎゃ日記
2023年6月8日

クリップスタジオの水彩ペンで描いたデブショタです。
赤とんぼが寄ってきてたわむれています。
絵本の絵みたいになってお気に入りです、おぎゃ。
読み切りのつもりで書いたマンガのプロットが良い感じなので
ちょっと長くして続きものにしようかなって思ってます。
なんかファンタジーな冒険ものになるかも。
少しずつ続きを描いていって、どっかで公開できたらいいかな。
あとブラウザゲーム「魂これ」の
新規登録ができるようになっていたのでさっそく
新規登録してみました。
ゲームの最初に選べる「初期男児」が3人いて、
私は越後くんを選びました。
眉毛が太くてガチむち(ガチポチャ?)な体をしていて
かわいいデブショタでした。
キャラデザインがどの子もかわいくてほっこりしつつ
ゲームプレイできますね。
個人的には備後くんという男の子を仲間にしたいのですが
まだ備後くんは出てきてないです。
イベントで仲間になってくれるのか、
それとも呼び出して仲間になるかはまだわからないのですが。
でも今はわりと越後くんが好きです。
私のことを「師匠!」と言って慕ってくれているのがかわいい。
かわいいデブショタに師匠って呼ばれるの、
めちゃくちゃ嬉しいな。ゲームを作った人は
「萌えどころ、わかってるな~」って思った。
気が向いたら魂これのキャラのファンイラストも
描いてみたいですね。
描くとしたら備後くんか、越後くんかな。
なんか「魂これ」にハマってしまいそうで…
これだともしかしたらマンガがおざなりになるかも。
ゲームばかりじゃ無くて、マンガもちゃんと描かないとな。
でもすごい癒される、魂これ。
そういえば6月10日に
まんだらけのボヘミアの新しい刊が公開されますね。
最近の自分はボヘミアのマンガを描けてなくて…
すっかり読者側になってしまっています。
でもまたいつかボヘミアには載せてもらいたいので
そこは頑張ります。
ボヘミアは読めたら全部の作品を読みたいですが、
とりあえず大好きな高杉龍斗さんと田中童夏さんの
マンガは必ず読もうと思います。
他は余力があれば読む感じで。
高杉さんのは連載の最終回だし楽しみだな。
童夏さんのはひまわり畑のシーンが出てくる話っぽいので
それも楽しみ。ひまわりって好きだから。
あと描き途中のマンガ「ラクダさんがころんだ」は
なんか進まなくなってきました。。
やる気のガソリンが切れたかな。情けない、自分。。
でも必ず完成させたい!ので頑張ります。おぎゃ。
それと久々に三島由紀夫の「金閣寺」を
パラパラっとてきとうにページをめくったりして
拾い読みをしたりしてます。
柏木がかっこよすぎて…良いなこれ。
拾い読みでもわかるかっこよさ。惚れてしまう。
ちゃんと最初から読み返そうと思います。
あと最近は「チルアウト」というリラクゼーションドリンクを
よく飲んでます。これ飲むとなんとなく気持ちが
落ち着くような。あとけっこう長く眠れるようになった。
でもチルアウトドリンクを飲みつつ、モンスターエナジーも
けっこう飲んでいるので…カフェインからは逃れられていない。
あとコーヒーも飲んでいるし。
モンエナは最近はスイカ味とピンク色のやつを飲んでます。
ほんとは黄緑色のモンエナが一番好きなんですが、
近所のコンビニに無かったりする。置いてほしい。。
それとマンガハックにマンガを投稿してますが
「ENDマークの見える空」にコメントが
ついてて嬉しかったですよ。
マンガハックでの初感想コメント!でした。
続きが楽しみ、とのことで近日中に
続きを公開していけたら良いかなと思います。
ありがとう~。
マンガハックだと匿名でコメントができるので
名前が知られるのが恥ずかしい人は
マンガハックから感想コメントを送ってくれたら
良いかなって思います。
「面白い」とか「良かった」とか、
そういった一言でもめっちゃ救われるので、
気軽に感想をくれたら嬉しいですよ。
それでは今日も頑張っていきます。
読んでくれてありがとうでした。
でわでわ!